fc2ブログ

生活が陶冶する

八重山吹2016

こんにちは夢輝です。
さっきまで晴れていましたが、ちょっと曇ってきました。
昨日の突風で道路が桜の絨毯になってます。

写真は、少なくなってしまいましたがうちの「八重山吹」です。

さて、今日は「教育原理」の保育士試験問題のバックナンバーから

=============
平成25年保育士試験問題★教育原理

問3 次の文は、ヘルバルト(Herbart,J.F.)に関する記述である。不適切な
   記述を一つ選びなさい。

1 彼によれば、教育の目的は倫理学によって示され、教育の方法は心理学に
  よって示される。
2 彼は、教育の究極的な目的は、道徳的品性の陶冶にあると考えた。
3 彼は、「生活が陶冶する」という有名な言葉を残した。


(以下、省略) エンカレ会員の皆さんは、バックナンバーにて確認下さい。
==============
   ↓
   ↓
   ↓

==============
解答【3】
×3 彼は、「生活が陶冶する」という有名な言葉を残した。

   ※ペスタロッチの言葉ですね。

「生活が陶冶する」とは、
まず、「陶冶」を辞書で調べると
陶冶(とうや)は、「人間形成」のことをいう古い表現。「教育」とほとんど同義。
近年は、ほとんど人間形成という言葉で置き換えられる
とあります。

「生活が陶冶する」とは、
生活が人間を形成するということを意味することとなります。
~~~~~~~~
ペスタロッチは、まず、家庭生活の中で、 
子どもが見たり、聞いたり、体験したり、疑問に感じたり、考えたりすること
すべてが、人間を形成する要素になると考えるのである
~~~~~~~~


これで、「生活が陶冶する」の意味もわかりましたし、
ペスタロッチの言葉ということも記憶できましたね。

==============
エンゼルカレッジの会員の皆さんは、バックナンバーで、他の問題も確認下さいね。
会員様はここをクリック ← ここね!(バックナンバーに飛びます)

メルマガ登録画像 メルマガの登録も宜しくね!

↓↓↓ クリックよろしく!!!
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ
クリックいただけると更新の励みになります
いつも応援ありがとうございます


にほんブログ村


2016-04-08 : 保育士試験 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

ペスタロッチさま
難しい言葉です。
そもそも「とうや」と読めませんでした。
2016-04-09 18:51 : かえで URL : 編集
かえでさんへ
コメントありがとうございます。

そうですよね。

淘汰(とうた)は、聞いたりたまに使ったりするけど、
陶冶(とうや)は保育士試験勉強以外で、あんまり耳にしませんね。

でも、もう頭に入ったかと思います。
2016-04-09 22:52 : 夢輝 URL : 編集
« next  ホーム  prev »

試験まであと何日


       
「フォロー」&「いいね」宜しく
  ブログランキング・にほんブログ村へ
================
児童相談所虐待対応ダイヤル
189 =年中無休、24時間
================
子ども専用相談窓口
0120-99-7777
================
24時間子供SOSダイヤル
0120-0-78310

カレンダー(月別)

02 ≪│2024/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

保育士の配置基準

あなたは3歳児20人をひとりで保育できますか?
保育者1人当りの児童数
0歳児------おおむね3人以下
1・2歳児---おおむね6人以下
3歳児------おおむね20人以下
4・5歳児---おおむね30人以下

プロフィール

Author:夢輝(ゆめき)
幼稚園&小学校教員免許及び保育士資格を所持。2001年からエンゼルカレッジ(保育士試験対策講座)を運営しています。多数の一発合格者を輩出!保育士資格を取得したい方を全力でサポートします!合格可能な重点課題(テキスト)ポイント集は必見です。平成16年度以降の試験問題&解説を掲載!保育士試験に関する内容等と四季折々の植物を投稿していきます。

ブログ内検索

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村